400〜500Lの黒い冷蔵庫おすすめ6選!人気の大型サイズを厳選紹介

400〜500Lの黒い冷蔵庫おすすめ6選!人気の大型サイズを厳選紹介
  • 400~500Lの黒い冷蔵庫を選ぶときのポイントを教えてほしい
  • 4人家族にちょうどよいサイズの冷蔵庫を知りたい

冷蔵庫は、家族の人数や使い方によって欲しい機能が異なり、買い替えるときに悩みますよね。冷蔵庫を選ぶ際は、容量や消費電力、搬入方法で選ぶと失敗しづらいです。

本記事では、近年人気の黒い冷蔵庫の選び方のポイントや、一般家庭におすすめの400L~500Lの黒い冷蔵庫をご紹介します。400L以上の冷蔵庫は、まとめ買いや作り置きをする方にもおすすめの大きさです。

収納力やドアタイプ、搬入経路も確認し、お気に入りの黒い冷蔵庫を見つけましょう!

迷ったらこれ!】イチオシ商品
東芝|冷蔵庫 GR-U500GZL(ZH)
  • 500Lの黒い大型冷蔵庫なのにスリムなデザイン
  • タッチオープンのドア採用で冷蔵庫を清潔に保てる
  • 高級感のあるシンプルブラック

本記事は「コンテンツ制作ポリシー」に基づいて執筆されています

もくじ

【500L】黒い大型冷蔵庫の選び方

【500L】黒い大型冷蔵庫の選び方

500Lの黒い大型冷蔵庫の選び方は、以下の3点です。

  • 収納力で選ぶ
  • 消費電力で選ぶ
  • 搬入できるかを確認して選ぶ

黒い大型冷蔵庫の購入は、大きな出費でもあるため絶対に失敗したくないですよね。黒い冷蔵庫は、スタイリッシュでおしゃれなデザインが多いのが特徴です。

黒い大型冷蔵庫を長く使うためには、デザインだけでなく容量や維持費にも着目して、自分の生活に合うタイプを選びましょう。

1.収納力で選ぶ

500Lの黒い大型冷蔵庫を選ぶときは、収納力で選ぶのがおすすめです。400〜500Lの大型サイズは、収納スペースが十分なのが特徴です。

冷蔵室、野菜室、冷凍室それぞれのサイズを確認し、用途に合わせて選ぶとスペースを有効に使えるでしょう。

最近では、まとめ買いや作り置きをする方に向けて、冷凍室が広いタイプの黒い冷蔵庫があります。買い物の頻度や家族の人数に合わせて、収納力のある黒い大型冷蔵庫を選びましょう。

クロ

500Lの黒い大型冷蔵庫は、収納力が高くまとめ買いする方にもおすすめ!

2.消費電力で選ぶ

500Lの黒い大型冷蔵庫は、消費電力も確認して選びましょう。大型冷蔵庫は、昼夜問わず電気を使用するため、維持費が安いタイプがおすすめです。

冷蔵庫の大きさと消費電力は比例しないため、黒い大型冷蔵庫を選ぶときは、省エネ機能が高いかを確認することが重要です。節電ができる省エネタイプの黒い冷蔵庫を選べば、長期的にかかるコストを抑えられるため、長く使えます。

クロ

冷蔵庫の大きさと消費電力は比例しない!省エネタイプを見つけよう!

3.搬入できるかを確認して選ぶ

500Lの黒い冷蔵庫を選ぶときは、自宅の設置したい場所まで問題なく搬入できるかを確認しましょう。400L以上の黒い冷蔵庫はサイズが大きく、2階の部屋や通路の狭いアパートなどに搬入するのが困難な場合があります。

「せっかく購入したのに搬入できなかった」となってしまわぬよう、事前に設置場所と搬入経路を確認してから選びましょう。

クロ

家電量販店の店員に相談したりや口コミをチェックしたりするのがおすすめ!

400~500Lの黒い冷蔵庫おすすめ3選 | 観音開き(両開き)タイプ

400~500Lの黒い冷蔵庫おすすめ3選 | 観音開き(両開き)タイプ
スクロールできます
シャープ
SJ-MF46J-H
MAXZEN
JR430ML01GM
日立
R-KXCC50S-X
容量457L430L498L
年間消費電力263kWh/年282kWh/年315kWh/年
サイズ(幅×高さ×奥行)65×183.8×63cm83.9×176.3×66cm65×187.5×69.9cm
カラーラスティックダークメタルガンメタリッククリスタルミラー
デザインスタイリッシュ新しいスタイリッシュ
リンク 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
400~500Lの黒い冷蔵庫【観音開き(両開き)タイプ】おすすめ比較表

シャープ|冷蔵庫SJ-MF46J-Hプラズマクラスター

シャープ|冷蔵庫SJ-MF46J-Hプラズマクラスター
おすすめポイント
向いている人
  • プラズマクラスター機能搭載
  • 大容量冷凍室、真ん中野菜室
  • 人感センサー搭載
  • 冷蔵庫を清潔に保ちたい方
  • 野菜や冷凍食品をまとめ買いする方
  • 特売情報やおすすめ献立を知りたい方

シャープのSJ-MF46J-Hプラズマクラスターは、食品をまとめ買いする方におすすめの黒い冷蔵庫です。スリムでスタイリッシュな見た目ですが、冷凍室が大きく、独立した野菜室もついています。

人感センサーが搭載されており、天気や特売情報を聞けばすぐに教えてくれます。お話しができる一風変わった冷蔵庫ですが、伝言機能もあり、連絡手段のない子どもや高齢者がいる家庭にもおすすめです。

[冷蔵庫SJ-MF46J-Hプラズマクラスター]の口コミ

[冷蔵庫SJ-MF46J-Hプラズマクラスター]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • 両開きの「どっちでもドア」が使い勝手がよい
  • 野菜室とチルドルームはプラズマクラスター機能があり、保存性能が高い
  • スリムなデザインでキッチンが広くなった

大容量で収納力抜群なのにキッチンが広くなるスリムデザイン!

MAXZEN|冷蔵庫 JR430ML01GM

MAXZEN|冷蔵庫 JR430ML01GM
おすすめポイント
向いている人
  • 左右区切りで引き出したくさん
  • インテリアに馴染むデザイン
  • 大型サイズなのに安く買える
  • 整理整頓が苦手な方
  • インテリアの邪魔をしないデザインを探している方
  • 購入費用を抑えたい方

MAXZENのJR430ML01GMは「右側が冷蔵室、左側が冷凍室」という、今までにない新しいレイアウトの冷蔵庫です。430Lの黒い冷蔵庫ですが、冷蔵庫っぽく見えないおしゃれなデザインで、圧迫感がなくインテリアの一部として溶け込みます。

大容量の黒い冷蔵庫にもかかわらず安く購入できるため、コストパフォーマンスが高いと好評です。低予算で大型冷蔵庫を探している方は、MAXZENのJR430ML01GMをチェックしてみるとよいでしょう。

[冷蔵庫 JR430ML01GM]の口コミ

[冷蔵庫 JR430ML01GM]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • 動作音が静かで就寝中も気にならない
  • 奥行が小さく、アパートの狭いキッチンにぴったり
  • シンプルな黒いデザインで、インテリアに馴染む

すっきりとしたシンプルな黒い冷蔵庫は、インテリアに馴染んでおしゃれ!

日立|冷蔵庫 R-KXCC50S-X

日立|冷蔵庫 R-KXCC50S-X
おすすめポイント
向いている人
  • 暮らしに合わせて冷凍スペースの調節ができる
  • スマホアプリと連動し食材管理ができる
  • まるごとチルド機能搭載
  • まとめ買いをする方
  • 冷蔵庫内をスマートに管理したい方
  • たくさん作り置きをする方

日立のR-KXCC50S-Xは、暮らしに合わせて真ん中の引き出しの使い方を切り替えられる黒い大型冷蔵庫です。「どっちも冷凍」「まんなか冷凍」で変更でき、家族構成や生活スタイルが変わっても、冷蔵庫を買い替える必要がありません。

スマホアプリと連動すると、外出先でも冷蔵庫内の食品をチェックでき、簡単に食材管理ができます。

[冷蔵庫 R-KXCC50S-X]の口コミ

[冷蔵庫 R-KXCC50S-X]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • 前面ミラーのデザインがかっこいい
  • 野菜室を冷凍室に変えられる機能が嬉しい
  • 作り置きした料理をどこにしまっても新鮮に保てるのがよい

暮らしに合わせて野菜室を冷凍室に変えられるから便利!

300~500Lの黒い冷蔵庫おすすめ3選 | 片開きタイプ

300~500Lの黒い冷蔵庫おすすめ3選 | 片開きタイプ
スクロールできます
東芝
GR-U500GZL(ZH)
日立
R-V38SVL K
パナソニック
NR-C343GC-T
容量501L375L335L
年間消費電力252kWh/年336kWh/年330kWh/年
サイズ(幅×高さ×奥行)60×183.3×74.5cm60×181×66.5  cm59×168.7×63.3cm
カラーアッシュグレージュブリリアントブラックダークブラウン
デザインシンプルおしゃれシンプル
リンク 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
300~500Lの黒い冷蔵庫【片開きタイプ】おすすめ比較表

東芝|冷蔵庫 GR-U500GZL(ZH)

東芝|冷蔵庫 GR-U500GZL(ZH)
おすすめポイント
向いている人
  • 500Lのスリムな大型冷蔵庫
  • タッチオープンで開閉可能
  • 切り替え冷凍室を採用
  • 500Lの黒い大型冷蔵庫を探している方
  • 楽にドアを開閉したい方
  • 冷凍した食品も美味しく食べたい方

2023年7月現在、Amazonや楽天で購入できる500Lの黒い大型冷蔵庫は、東芝のGR-U500GZL(ZH)だけです。500Lの大容量サイズですが、スリムでシンプルなデザインのため、置き場所にも困らないでしょう。

料理中に手が汚れていたり、両手がふさがっていたりしても簡単にドアを開けられるタッチオープンを採用しています。ドアを開けるために人を呼んだり、手を洗ったりする手間が省けるため、効率よく料理ができます。

[冷蔵庫 GR-U500GZL(ZH)]の口コミ

[冷蔵庫 GR-U500GZL(ZH)]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • 500Lで大容量なのにスリムで嬉しい
  • ワンタッチで開くため、手がふさがっていても使いやすい
  • 高級感のあるおしゃれなカラー

ワンタッチでドアを開けられるから、料理中でも簡単に開閉できる!

日立|冷蔵庫 R-V38SVL K

日立|冷蔵庫 R-V38SVL K
おすすめポイント
向いている人
  • 光沢のあるブラックデザイン
  • サッと急冷却、うるおいチルド、うるおい野菜室搭載
  • お手入れが楽なガラス棚
  • インテリアの邪魔をしない冷蔵庫を探している方
  • 時短、効率重視の方
  • 掃除を簡単に済ませたい方

日立のR-V38SVL Kは、以下の特徴を持った黒い冷蔵庫です。

  • サッと急冷却
  • うるおいチルド
  • うるおい野菜室

料理を素早く冷ましたい方や、時短で料理を作りたい方におすすめの機能が搭載されているため、効率的に料理ができるでしょう。

[冷蔵庫 R-V38SVL K]の口コミ

[冷蔵庫 R-V38SVL K]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • 2人暮らしにちょうどよいサイズ
  • 動作音が静かでよく冷えるが、電気消費は前の機種の半分程度なので大満足
  • 光沢感があるカラーがおしゃれ

冷却力がとても強いが、光熱費を安くできる冷蔵庫!

パナソニック|冷蔵庫 NR-C343GC-T

パナソニック|冷蔵庫 NR-C343GC-T
おすすめポイント
向いている人
  • 奥行薄型タイプ
  • AIエコナビで節電できる
  • 大容量野菜室
  • キッチンが狭い方
  • 省エネ冷蔵庫を探している方
  • 野菜や飲み物をまとめ買いする方

パナソニックのNR-C343GC-Tは「AIエコナビ」が搭載されている黒い冷蔵庫です。AIが使用状況に合わせて自動で省エネ運転をしてくれるため、維持費を安く抑えられます。

野菜室が88Lと大容量で、野菜や飲み物をまとめ買いする方におすすめの黒い冷蔵庫です。

[冷蔵庫 NR-C343GC-T]の口コミ

[冷蔵庫 NR-C343GC-T]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • ガラスコーティングが美しく、すっきりとしたシルエット
  • 野菜室の底が深く、2Lのペットボトルを縦に収納できて便利
  • 冷蔵庫内全体が明るく、見やすい

すっきりとしたシルエットだが、野菜室が大容量で収納力がある!

400~500Lの黒い冷蔵庫に関するよくある質問

3〜4人家族におすすめの冷蔵庫の大きさは何リットル?

3〜4人家族におすすめの冷蔵庫の大きさは450L前後です。一般的に、冷蔵庫のサイズは「家族の人数×70L+常備品(120〜170L)+予備(100L)」といわれています。

作り置きやまとめ買いをする方は、計算式で出た容量より大きいサイズの冷蔵庫を選ぶのがおすすめです。料理や買い物の頻度によっても必要な容量は異なるため、生活スタイルにあった冷蔵庫を選びましょう。

冷蔵庫の寿命はどれくらい?

冷蔵庫の寿命は、8年〜10年です。庫内の冷えが悪く、冷蔵庫が十分に機能しない場合は修理か買い替えを検討しましょう。

購入してからかなり年数が経っている場合は、買い替えた方が安く済む可能性もあります。

冷蔵庫500Lの値段の相場は?

冷蔵庫500Lの値段の相場は、100,000〜300,000円です。同じ容量の冷蔵庫でも、メーカーや性能によって価格帯が異なります。

自分のライフスタイルに合った冷蔵庫を、予算の範囲内で検討するのがおすすめです。冷蔵庫の値段が高くても、長い目で考えたら安い省エネなタイプもあります。

購入時の価格だけでなく、維持費も考えて検討するのがよいでしょう。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

もくじ