- 両手があく動きやすいバッグが欲しい
- おしゃれな白いボディバッグのおすすめ商品は?
と考えている方もいるのではないでしょうか。
ボディバッグは両手があくので、身軽に動き回りたい買い物・旅行・アウトドアシーンなど多くの場面で活躍します。たくさん使うからこそ、普段着からお出かけ着まで様々なコーディネートに合わせやすいかが選ぶポイントになりますよね。
そして、ボディバッグは常に身につけておきたい貴重品を入れることが多いので、出し入れのしやすさや収納力も重要です。
そこで今回は、使いやすさも兼ね備えた「レディースにおすすめの白いボディバッグ5選」をご紹介します。人気ブランドも紹介しているので、ぜひあなたにぴったりの白いボディバッグを見つけていってください。
- シンプルでスタイリッシュなデザイン
- コンパクトで軽い
- 選んで間違いない人気ブランド

本記事は「コンテンツ制作ポリシー」に基づいて執筆されています。
レディース向けの白いボディバッグの選び方

「バッグは黒や茶色などの無難な色を選びがち…」という人はいませんか?実はバッグに「白」を持ってくると、コーディネートをすっきりと見せてくれる効果があります。
また「ダークカラーの服を着ることが多い」という人にも、ぜひ挑戦してみてほしいのが白いボディバッグです!
そんな白いボディバッグを選ぶときのポイントは以下の3つです。
- 素材で選ぶ
- ブランドで選ぶ
- 機能で選ぶ
それぞれ詳しく解説していきます。
1.素材で選ぶ
ボディバッグで使われる代表的な素材は、ナイロン・レザー(本革)・フェイクレザー(合成皮革)の3つです。
ナイロン製ボディバッグの大きな特徴は、なんと言っても「軽い」こと。荷物をたくさん入れても肩に負担がかかりづらく、長時間使っても疲れにくいのはうれしいポイントです。
レザーのボディバッグは耐久性が高く、高級感が感じられるのが特徴です。長く使い込むほど革本来の風合いが愉しめるのもレザーのよいところ。「1つのバッグを長く大切に使いたい」という人におすすめです。
フェイクレザーはレザーと見た目が似ていますが、環境や動物に優しい「サステナブルな素材」として注目されています。レザーと比べると手に取りやすい価格ですが、ナイロンより高級感があるのが特徴です。

ボディバッグは素材によって雰囲気がガラッと変わります!
2.ブランドで選ぶ
「ボディバッグと言えばコレ!」というくらい、街を歩くとよく見かけるのがTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)。
他にもNike(ナイキ)・GREGORY (グレゴリー)・KELTY(ケルティ)などのブランドは、カジュアルコーデに合わせやすいボディバッグがラインナップされています。
きれいめコーデに合うボディバッグが欲しい人は、PORTER(ポーター)・FURLA(フルラ)・COACH(コーチ)などのブランドがおすすめ。
スカートやワンピースにも合う、おしゃれで上質なボディバッグが見つかります。



どんなコーディネートにボディバッグを合わせたいですか?
3.機能で選ぶ
「雨で濡れたり、汚れたりするのが心配…」という人は、防水加工や撥水加工が施してあるボディバッグがおすすめです。アウトドアや公園遊び、汗をかく季節にも気兼ねなく使えます。
「バッグの中がごちゃごちゃしていると、荷物が取り出しにくい…」と感じる人は、ポケットや仕切りがあるタイプを選びましょう。さらにポケットにファスナーが付いていると、中身が飛び出しにくくて安心です。
自転車でのお出かけや旅行など、アクティブなシーンにも大活躍すること間違いありません。



ライフスタイルに合った機能があると便利!
【レディース向け】白ボディバッグのおすすめ5選


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)|SUPER SLING BAG | KiU(キウ)|K86-920 | ノートルファボリ|レザージル | STREAM(ストリーム)|ボディバッグ Mサイズ | ROBINMAY(ロビンメイ)│ I044 | |
---|---|---|---|---|---|
特徴 | 言わずと知れた人気ブランド。シンプルだけどオシャレ感あり。 | アウトドアシーンや雨の日でも安心の防水機能が魅力。 | 高級感のある上質レザーを使用。収納力も抜群。 | 便利な機能が満載なのに挑戦しやすいプチプラが魅力。 | 存在感のあるベルトがアクセント。女性らしいデザイン。 |
サイズ | 23×15.5×5cm | 27×15×8.5cm | 30×16×2.5cm | 30×11×13cm | 26.5×14×8cm |
重さ | ー | 160g | 660g | 308g | 400g |
素材 | ポリエステル | ナイロン | 牛革 | ナイロン | フェイクレザー |
デザイン | 流行に左右されないシンプルなデザイン。 | メッシュポケットがポイントのスマートなデザイン。 | 長く使えるデザインだけど、トレンド感は少なめ。 | シンプルで合わせやすいけど、おしゃれ感は少なめ。 | 周りと差がつくおしゃれなデザイン。 |
リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
詳細を見る
|
THE NORTH FACE|SUPER SLING BAG(WHITE)
1960年代にアメリカで誕生した、世界的アウトドアメーカーのザ・ノースフェイス。シンプルなデザインと機能性の高さが特徴で、「ノースフェイスを選んでおけば間違いない」という安心感があります。
数ある人気商品の中でもこの「SUPER SLING BAG」は、最低限の荷物がしっかり入る「ちょうどいいサイズ感」が特徴です。外側と内側にそれぞれファスナーポケットがあるため、使いやすさも他に引けを取りません。
カジュアルコーデはもちろん、きれいめコーデをカジュアルダウンしたいときにもおすすめのおしゃれな白いボディバッグです。


[SUPER SLING BAG]の口コミ
[SUPER SLING BAG]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。
人気のノースフェイスだけど、人とかぶりにくい!


KiU(キウ)|K86-920(オフホワイト)
耐水性や耐久性に優れた、機能的なバッグを多く展開している日本のファッションブランド・キウ。シンプルなデザインながら、選ぶのが楽しくなるカラーバリエーションの豊富さが魅力です。30〜40代を中心に、幅広い年代から支持されています。
高機能にもかかわらず、白くておしゃれで手に取りやすい価格なのも人気のポイントです。アウトドアシーンはもちろん、買い物や子どもの送迎など、シーンを選ばず万能に使えます。


[K86-920]の口コミ
[K86-920]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。
快適な使い心地を重視するならコレ!


ノートルファボリ|ジル(クリアホワイト)
高級感のあるボディバッグが欲しいなら、ノートルファボリのジルを選びましょう。上質な本革を使用しているので、レザーバッグのわりに軽くて柔らかいのが特徴です。表面にコーティングを施してあるので水や汚れに強く、急な雨でも安心して使えます。
外側にファスナーポケットが2つ、内側にファスナーポケットが1つとオープンポケットが4つもあり、バッグの中をいつでも整理整頓できます。流行に左右されないシンプルなデザインで、カジュアルにもきれいめにも合う白いボディバッグです。


[ジル]の口コミ
[ジル]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。
長く使える上質なボディバッグならコレ!


STREAM(ストリーム)|ボディバッグ Mサイズ(ホワイト)
ストリームのボディバッグは、ウエストバッグとしても使える2way仕様です。ファスナーを開けずにイヤホンや充電器が使えるコードホールや、ポケットが7つもあるのが人気の秘密。ポケットの1つは、濡れた傘やペットボトルも入れられる防水仕様になっています。
便利な機能が盛りだくさんなのに、手に取りやすいお手頃価格なのもうれしいポイント。シンプルで性別に関係なく使える白くておしゃれなデザインなので、家族やパートナーと一緒に使えます。


[ボディバッグ Mサイズ]の口コミ
[ボディバッグ Mサイズ]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。
コスパで選ぶならコレ!


ROBINMAY(ロビンメイ)│ I044(ホワイト)


ロビンメイは、2016年に立ち上げられた台湾発のファッションブランドです。「1万円前後で買えるけど、高級ブランドに見劣りしない」とSNS上で人気が急上昇しています。まだ持っている人が少ないので「白くておしゃれなボディバッグがほしいけど、人とはかぶりたくない」という人におすすめです。
I044はロゴ入りの太いベルトと細いベルトの2つが付属されているので、コーディネートに合わせて付け替えが可能です。他にはないおしゃれ感のあるデザインなので、いつものコーディネートが一気に垢抜けること間違いありません。


[I044]の口コミ
[I044]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。
そのバッグどこで買ったの?って聞かれちゃうかも!


レディース向けの白ボディバッグに関するよくある質問


サコッシュやウエストポーチとの違いは?
ボディバッグに比べ、ストラップの長さにゆとりのあるのがサコッシュです。ボディバッグほど体に密着しないので、ボディラインが強調されません。
ウエストポーチは腰にベルトを巻き付けて使うバッグです。体の動きを邪魔しにくいので、スポーツシーンで活躍します。ボディバッグにもなる2way仕様の商品もあります。
白いボディバッグを汚さずに使うコツは?
白いボディバッグを汚さずに使うコツは「防水スプレー」です。
バッグは荷物の出し入れなどで手が触れる回数が多いので、汚れがつかないか気になりますよね。購入したらまずバッグ全体に「防水スプレー」をして、汚れがつくのを予防しましょう。このひと手間があるだけで、買ったばかりのきれいな状態をキープしやすくなります。
使っているうちに汚れがついてしまったら、素材に合わせたクリーニング方法で早めに汚れを落とすのがポイントです。
ボディバッグをつけるときの正しい位置は?
ボディバッグは、体にぴったりフィットする位置で着用しましょう。
ベルトの長さにゆとりがありすぎると、重心が下がって見えてしまいます。体にぴったりフィットするように着用すれば、上半身がきゅっと引き締まりすっきりとしたスタイルに見せてくれます。鏡を使って全身のバランスを見ながら、ストラップの長さを調節してみてください。
コメント