4枚焼きの白いトースターおすすめ7選!お手入れしやすいモデルや人気商品を紹介

4枚焼きの白いトースターおすすめ7選!お手入れしやすいモデルや人気商品を紹介
  • 4枚焼きの白いトースターのおすすめは?
  • お手入れしやすいトースターが欲しい

家族全員分のトースターを1度に焼ける広い庫内のトースターは、忙しい朝の心強い味方です。また、料理の幅を広げてくれる便利な調理機能やお手入れのしやすいトースターは、毎日の家事の負担を減らしてくれます

そこでこの記事では、数あるオーブントースターのなかから人気が高い4枚焼きの白いトースターおすすめ7選をご紹介します。

お手入れが簡単なモデルや調理機能が充実したモデルも紹介しているので、あなたに合ったトースターを見つけてみてください。

迷ったらこれ!】イチオシ商品
アラジン│AGT-G13AG
  • 広々庫内で操作が簡単
  • 短時間でトーストが焼き上がる
  • インテリアのアクセントになるおしゃれなデザイン

本記事は「コンテンツ制作ポリシー」に基づいて執筆されています

もくじ

4枚焼きの白いトースターの選び方

4枚焼きの白いトースターの選び方

4枚焼きの白いトースターを選ぶときのポイントは、以下の3つです。

  • 加熱方式で選ぶ
  • 使いやすさとお手入れのしやすさで選ぶ
  • 調理機能で選ぶ

自分の用途や目的に合ったトースターを選べば、毎日の調理がぐんとラクになり、料理のレパートリーが増えることも期待できます。それぞれ詳しく解説していきます。

1.加熱方式で選ぶ

4枚焼きの白いトースターは、加熱方式で選ぶことがおすすめです。

最も一般的なトースターの加熱方式は、水に強く丈夫な石英管ヒーターです。最近では、食材の中心部までしっかりと加熱できて表面はサクッと仕上がる、遠赤外線ヒーターが搭載されたモデルも増えてきています。

また、近年人気が高いスチーム式は、吸水口に水を注ぐことで水蒸気を発生させて調理するため、食材の水分を逃がしにくい仕組みを採用しています。外はカリッと香ばしく、中はしっとりふわふわのトーストが食べたい方におすすめです。

さらに、庫内にファンを搭載したコンベクション式も注目度が高まっています。ヒーターの熱をファンが隅々まで広げてくれるので、焼きムラのない均一な焼き上がりが期待できます。

シロ

トースター調理の仕上がりは、加熱方式で変わる!

2.使いやすさとお手入れのしやすさで選ぶ

トースターは、使いやすさとお手入れのしやすさを重視して選ぶこともポイントです。

トースターの4枚焼きのモデルはほかに比べて奥行きが深いため、奥に置いた食材を取り出しにくいことがあります。扉を開けたときに焼き網が手前にせり出す「スライドオープン式」なら、食材の出し入れがしやすく火傷などの心配も少ないのでおすすめです。

また、焼き網やパンくずトレーが取り外せるタイプのトースターを選ぶと、お手入れがラクになるので、毎日清潔に気持ちよく使えます。

シロ

使いやすいトースターは、毎日使いたくなる!

3.調理機能で選ぶ

4枚焼きの白いトースターは、調理機能をチェックしてから選ぶことがおすすめです。

トーストを美味しく焼き上げる機能が搭載されたモデルに加えて、最近では、パンを焼く以外の調理機能が充実したモデルの人気も高まっています。揚げ物の温め直しや冷凍食品の調理に特化した機能、さらには低温調理やノンフライ調理ができるモデルも登場しています。

また、マイコン機能が搭載されたトースターはボタンを押すだけで食材に合わせた自動調理ができます。いつものメニューを時短で作りたいときに役立つ機能です。

シロ

便利な調理機能を、毎日のご飯作りの味方に!

4枚焼きの白いトースターのおすすめ7選

4枚焼きの白いトースターのおすすめ7選
スクロールできます
アラジン│AGT-G13AGアイリスオーヤマ|CMOT-S04アイリスオーヤマ|EOT-032-CWパナソニック|NT-T501-Wツインバード|TS-4047W日立|HMO-F200 Wタイガー|KAE-G13N-WE
特徴トースト以外にも幅広く活用できる35〜230℃まで5℃単位で温度を設定できる可愛いデザインとシンプル機能が人気長時間メニューに対応する30分タイマーミラーガラスでおしゃれ感も料理の味も向上発酵から手作りパンが焼けるシンプル機能で操作が簡単
サイズ35.5×36×25cm34.6×39.7×23.5cm33.2×34×22cm32.9×34.5×21.9cm34×34×22.5cm41.3×37.6×24.9cm34.4×35.4×24.2cm
お手入れ30L15.6インチノートパソコンが収納可能A4の書類とタブレットPCが収納可能折り畳み傘がすっぽり入るA4サイズが収納可能約23LA4サイズの書類、雑誌が入る
大きさ簡単簡単網が取り外しできない簡単簡単簡単簡単
デザインクラシックでおしゃれなデザイン飽きにくいシンプルなデザイン白とベージュの色合いが可愛らしいシンプルな中におしゃれ感のあるデザインミラーガラスがスタイリッシュスタンダードなデザインマットホワイトがお部屋になじむ
リンク 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
4枚焼きの白いトースターおすすめ比較表

アラジン│AGT-G13AG

アラジン│AGT-G13AG
おすすめポイント
向いている人
  • 庫内が広く、操作が簡単
  • 短時間でトーストが焼き上がる
  • インテリアのアクセントになるおしゃれなデザイン
  • 美味しいトーストが食べたい
  • お手入れがラクなトースターが欲しい
  • トースト以外の調理にも活用したい

アラジンのAGT-G13AGは、0.2秒という驚きのスピードで発熱する「遠赤グラファイトヒーター」を搭載しています。

高速・高温で一気に焼き上げるトーストは「表面はカリカリ・内側はしっとりもちもちで美味しい」と大変評判が良いです。

また、お手入れしやすいステンレス素材なことや、すっきりとした配線を実現できるコードホルダーも人気の秘訣。さらに、付属のグリルパンは、焼料理はもちろん煮る・蒸すなどの調理にも幅広く活用できます。

朝食だけでなく、夕食のおかず作りにも大活躍すること間違いなしの、4枚焼きの白いトースターです。

[AGT-G13AG]の口コミ

[AGT-G13AG]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • 外はカリカリ、中はもちっとした、評判通りの美味しいトーストが焼けた
  • おしゃれなデザインなので、使っていないときもテンションが上がる
  • 4枚焼きだけど思っていたよりコンパクトで、キッチンを圧迫しにくい

使ってみれば人気の理由がよくわかる、イチオシトースター!

アイリスオーヤマ|CMOT-S04

アイリスオーヤマ|CMOT-S04
おすすめポイント
向いている人
  • 35~230℃まで5℃単位で温度設定ができる
  • ムラなく焼き上げるコンベクション機能
  • 飽きの来ないシンプルなデザイン
  • スチーム機能で美味しいトーストを焼きたい
  • ノンフライ調理や低温調理がしたい
  • お手入れがラクなトースターを探している

アイリスオーヤマのCMOT-S04は、ノンフライ調理・低温調理に挑戦したい方におすすめしたい4枚焼きの白いトースターです。

35〜230℃まで5℃単位で温度を設定できるので「料理のレパートリーを増やしたい」「いつものメニューをより美味しく作りたい」という方にもおすすめです。

また、丸洗いができてお手入れ簡単な「スチーム用素焼き」から発生する蒸気の力で、いつものトーストをより美味しく焼き上げることもお手のもの。

さらに、庫内の熱をまんべんなく循環してくれるコンベクション機能が搭載されているので、焼きムラを抑えた満足できる仕上がりが期待できます。

[CMOT-S04]の口コミ

[CMOT-S04]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • 調理機能が多く、価格以上に優秀なトースター
  • 熱が均一に早く伝わるから、調理時間が短くなってうれしい
  • 60℃加熱ができるから、ローストビーフがとても美味しくできた

ノンフライ・低温調理で料理のレパートリーを増やせる!

アイリスオーヤマ|EOT-032-CW

アイリスオーヤマ|EOT-032-CW
おすすめポイント
向いている人
  • コンパクトだから置き場所に困らない
  • シンプル機能で使いやすい
  • スライドオープンドアで食材を取り出しやすい
  • 可愛いデザインが好み
  • コスパを重視する
  • 機能がたくさんあっても使いきれない

アイリスオーヤマのEOT-032-CWは、清潔感のあるホワイトとベージュカラーの組み合わせが可愛い、4枚焼きのトースターです。

人気の理由は、見た目のかわいさと見た目に反した庫内の広さです。直径21cmのピザであっても、切らずにそのまま焼ける便利さを持ち合わせています。

また、扉を開けると焼き網が手前に出てくる「スライドオープン構造」なので、奥に置いた食材を取り出しやすいことも魅力のひとつです。

[EOT-032-CW]の口コミ

[EOT-032-CW]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • 優しい雰囲気のデザインが可愛くてお気に入り
  • 機能がシンプルで使いやすく、コスパも抜群
  • 冷凍ピザがそのまま入る広い庫内が便利

シンプル機能の可愛いトースターならコレ!

パナソニック|NT-T501-W

パナソニック|NT-T501-W
おすすめポイント
向いている人
  • 長時間メニューに対応する30分タイマー
  • 火力五段階切り替え機能
  • 広々庫内
  • サクッとしたトーストが好み
  • 大きな冷凍ピザを焼きたい
  • 焼き芋などの時間のかかる調理にも活用したい

パナソニックのNT-T501-Wは、高い機能性とおしゃれでシンプルなデザインが特徴の4枚焼きの白いトースターです。

30分の長時間タイマーと火力五段階切り替え機能が搭載されているので、グラタンや焼き芋などの調理も気軽に任せられます。また、約24㎝の大きめのピザもしっかり入るほど庫内が広いことも、多くの人に支持される理由です。

[NT-T501-W]の口コミ

[NT-T501-W]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • シンプルでおしゃれな見た目と、簡単に操作できることがお気に入り
  • サクッとした仕上がりのトーストが美味くて、焼き上がりも早い
  • グラタン皿は2つ、切り餅8つ、大きな冷凍ピザも余裕で入る

多くのユーザーから支持されるパナソニック!

ツインバード|TS-4047W

ツインバード|TS-4047W
おすすめポイント
向いている人
  • 生活感の出にくいミラーガラス
  • 網目の細かいメッシュ網
  • お手入れ簡単
  • 美味しいトーストが食べたい
  • 料理の味と見た目にこだわる
  • クールなデザインの家電が好み

ツインバードのTS-4047Wは、高性能なことはもちろん、インテリアとしての美しさも魅力の4枚焼きの白いト―スターです。

全面ミラーガラスなので庫内が見えづらく、生活感が出にくい特徴があります。また、TS-4047Wのミラーガラスは熱を反射する機能があるので、食材にムラなく熱を届けられます。

さらに、小さめの食材をしっかりキャッチしてくれるメッシュ網を採用していることも人気の秘訣です。お餅にきれいな焼き目をつけることもできるので、料理の美味しさだけでなく見た目にこだわる方にもおすすめです。

[TS-4047W]の口コミ

[TS-4047W]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • ヒーターが上下2つずついているので焼き上がりが早い
  • 生活感がでないミラーガラスドアがおしゃれで高級感がある
  • トーストはもちろん、揚げ物を温め直してもサクサクになって美味しい

スタイリッシュな見た目で高級感のあるトースター!

日立|HMO-F200 W

日立|HMO-F200 W
おすすめポイント
向いている人
  • 14種類のオートメニュー
  • コンベクション機能でムラなく仕上がる
  • ノンフライ・低温調理機能が可能
  • トースト以外にも活用したい
  • 発酵する手作りパンを作りたい
  • お手入れがラクなトースターが欲しい

日立のHMO-F200Wは、循環ファンと遠赤外線ヒーター搭載で、熱風対流調理ができる4枚焼きの白いトースターです。

焼きムラのない美味しいトーストが焼けることはもちろん、ノンフライ調理や低温調理、パンの発酵ができる機能も搭載しています。ノンフライ調理は油を使わないためヘルシーで、油の処理などの面倒な片付けの手間が省けます。

40℃から温度設定ができるので、ローストビーフはもちろん、溶かしバターやソース作りなどにも活躍する1台です。

[HMO-F200 W]の口コミ

[HMO-F200 W]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • トーストが美味しく焼けるのはもちろん、オートメニューが充実していて便利
  • ローストビーフが簡単に美味しくできた
  • コンベクション機能搭載されている割に、お得感のあるお値段がうれしい

作ったことのない料理に挑戦してみたくなるトースター!

タイガー|KAE-G13N-WE

タイガー|KAE-G13N-WE
おすすめポイント
向いている人
  • 無段階温度調節機能
  • 30分のロングタイマー
  • フレンチトーストも美味しく焼ける
  • トーストの焼き加減にこだわる
  • たくさんの機能は必要ない
  • お値段を抑えたい

タイガーのKAE-G13N-WEは、外はサクサク・中はふんわりとした、焼きムラがなく美しいトーストが焼ける、4枚焼きの白いトースターです。

無段階温度調節と30分ロングタイマーは、トースト以外の調理にも幅広く活用できるうれしい機能です。付属の深皿トレーを使用すると、フレンチトーストも手軽に美味しく作れます。

焼き網がまっすぐにスライドする構造なので食材を取り出しやすく、お手頃価格なことも高評価の理由です。

[KAE-G13N-WE]の口コミ

[KAE-G13N-WE]を使用した方のレビューを見ると、以下のような意見が見つかりました。

使用者のご意見です!
レビュー内容まとめ
  • 温度を自分で調節できるので、好みの焼き加減のトーストに仕上がる
  • 庫内の温度がすぐに上がるし、ムラができにくいところがお気に入り
  • 高額なトースターが多い中で、お手頃な価格がうれしい

コスパ重視でトーストの美味しさにもこだわる人におすすめ!

4枚焼きの白いトースターに関するよくある質問

オーブントースターとトースターの違いは?

オーブントースターはトースターの種類の1つです。トースターの種類は全部で3種類で、ポップアップ式トースターとホットサンドメーカーも含まれます。

元々ト―スターは、食パンを焼いてトーストにする電気器具のことを指します。そしてトースターにオーブン機能を搭載した家電のことをオーブントースターと呼んでいます。

トースターは何年くらいで買い替える?

トースターの平均的な寿命は、5〜6年と言われています。しかし、扱い方や使用頻度、お手入れの仕方などで寿命は大きく変わってきます。

トースターの故障を防いで長く使用するポイントは、定期的なお手入れです。可能であれば使用後に毎回庫内とパンくず受けを掃除し、取扱説明書に沿った正しい使い方をすることも重要です。

電子レンジの上にトースターを置いても問題ない?

電子レンジの上にトースターは置かないようにしましょう。なぜなら、電子レンジとトースターはどちらも熱を発するため、火事が発生する危険性があるからです。各メーカーの取扱説明書にも「電子レンジ本体の上に物を置かない」のように注意書きされています。

電子レンジの上にトースターを置く場合は、収納ラックなどで十分なスペースを確保しましょう。最低でも10〜20cmのスペースを空けておくと、安心して使用できます。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

もくじ